天の御柱フィールドワーク関東版☝️
本編は前回までの二日間。
でもちょうど三連休に当たってて三日目も世の中はお休みでお付き合いいただける人が多いので、オマケで足を伸ばしちゃいました😆
オマケなので、行ける人だけで行こう‼️
と、今日の移動は全編公共交通機関です🚃💨
横浜駅に集合し、東海道線で大宮に向けて出発~🎉
こういうことが気楽にできるのも、FW費用を必要経費計算だけでやってるからですね😆
補足になりますが、天の御柱のフィールドワークは開始以来ずっと『経費の頭割り』でやっています。
一般的には『先生』みたいな立場の人にギャラが渡るよう参加費計算をしてるところがほとんどですが、私たちは上乗せしないのです。
上乗せして金額がべらぼうに高くなるより、
リーズナブルな価格でたくさんの人にこの体験を活かして欲しい
というのが目的なので、ギャラを含めるどころか『先生』的立場のはずの私、昇龍も参加費の頭割りに加わって費用負担してます😊
そうなると難しいのが金額設定🙄
一円単位まで厳密にやると、株のデイトレードよろしくその場その場で金額が変化して、参加者の皆さんに追加費用をお願いしなきゃいけなくなる。
だからといって余裕をもたせすぎたら価格が高くなる…
なので、
・およそこのくらいの参加人数だろうな
・その人数で頭割りした金額で確定しよう
・もし足らない場合は主催者責任って事で私が補填する(追加請求しない)
の三原則を遵守してずっとやってます😆
気楽に参加して欲しいですもんね😉
だからといって手を抜きませんよ~💪💪
・訪問地の詳しい説明や行程が書かれてる『旅のしおり』の作成
・レンタルバス(マイクロバス)の手配
・バスの運転
・時間配分
・各地でのアテンド(ガイド的)
などなど、全部全力です💪🔥
最近は、夜の懇親会のお店探しを手伝ってくれる心強い協力者が誕生してくれました‼️
まだ22歳ですが、すごく真面目に取り組んでくれてます。
次代のホープですね😉
おっと、話が横道に逸れすぎました💦
公共機関での移動って、めっちゃ楽‼️
こんな余計な話をしてるうちにもう大宮です。
駅を降りて、都会の街並み🏙を横目に向かうは
武蔵国一ノ宮、氷川神社です⛩
長い参道がビシッと通ってて、初詣時期はものすごい人出なんだろうなと容易に想像できるこの佇まい…
どぉだぁ~‼️😤😤😤
と言わんばかりの門構え😆
この門をくぐる前に、手水舎でお清め
…ではなく、この神社では別のところでお清めします☝️
こちらの落ち度で画像を残してないんですが、手水舎の奥に『御神水』を賜れる場所があります。
手水舎から柄杓を一時的にお借りして、この御神水で身を清めます。
この御神水、氷川神社の中でも最もエネルギーの強い場所とつながる井戸から、ポンプで連携させて汲み出している神水で、そのエネルギーもパナいです。
氷川で一番リアルエネルギーを持ってるといってもいい水です。
ですが、知ってる人はあまりいなくて、私たちがお清めをしてる時もほかの全員が手水舎でのお清めでサッサと門の中に姿を消す…
もちろん観光的に訪れるならそれで充分だと思います。
私たちは目的がちょっと違うので、ここでしっかりとお清めさせていただきました😊
そして門をくぐって境内へ。
本殿拝殿のど真ん前に舞台殿がドッシリ‼️
重厚感溢れてます💪
まずは拝殿で、速玉須佐之男命にご挨拶🙏
我々にとってはもう、説明するまでもない須佐之男命ですね😊
この日本を最初に統治して、支配服従ではなく相互理解と共生の社会を作り上げた存在です✨
時が流れて『出雲の国譲り』の時代にオオクニヌシが天孫族へ最終的に出雲を明け渡し、のちの古事記編纂時にはアマテラスの弟神として位置づけられますが、本来は別モノ。
えっ⁉️じゃあ古事記はウソですか⁉️😳
はい、ウソです☝️
というのは言い過ぎですが、要所要所に辻褄の合わない出来事や人物関係が満載です。
そのあたりの詳しいことは、11月のフィールドワーク
11月 FW本編秋の部 出雲
でお話しします☝️
ほかの参拝客に紛れつつも、拝殿祝詞を奏上して盛り上げました✨
拝殿祝詞を知ってる人は、せっかくですからどんどん唱えた方がいいですよ😉
フィールドワークの旅のしおりの最後に『お参りの方法』としてお伝えしてるアレです😆
拝殿にてご挨拶を済ませた後は、氷川神社の核心へ💨💨
大宮の氷川神社は、古くからあった別の神社に重ねるように建てたものです。
もともとココには、あの
アラハバキ
を祀る神社がありました。
それがいつしか、地域の人でさえ記憶の片隅に名残しか残らないレベルにまで忘れ去られてしまい、その地にこの氷川神社が建ったわけです。
しかし、地域住民は忘れかけてしまっても神社を建立する側の人にとって『アラハバキ』は特別中の特別。
いかに須佐之男命を祀る社といえど、完全に無くすわけにはいきません。
かといって、須佐之男命と関連づけて祀ってしまっては古事記の根本が揺らぎます。
苦肉の策として、ココ『門客人』としてお祀りし、一般参拝客にはその名もわからないように祭神名も巧妙に変えました。
ブログでは具体的に書けないのが残念ですが、本当にすごい存在がアラハバキ神です。
履物や鉄鋼の神などと言われていますが、本当はそんなレベルではありません。
ですので、氷川神社へお参りの際は、こちらの『門客人神社』にも必ずお参りするようにしましょう😉
そして、もう一つハズしてはいけない場所が
こちら☝️
『蛇の池』
です。
ここはもともと私たち一般人が足を踏み入れることなんて不可能だった
禁足地
なんです。
ここの湧き水は上で書いた御神水と地下水源が同じで、そもそもここに神社を建立する元となったほどのとても波動の高い水が池となって存在しています。
池自体は結界が張られていて池の水に触れることは出来ませんでしたが、ちょっと横のところに同じ湧き水が出てるところがあって触れてみたらすごい清らかな波動‼️
龍がいるのもうなずけます🐉
重要ポイントをバッチリ押さえた後は、仕上げに摂社末社に立ち寄ります。
池のほとりにある宗像さん⛩
こちらに最後のご挨拶をしてから、氷川を後にします。
帰りの参道では、これまた『縁起物』を😋
焼き団子をいただき、ンマンマな喜びとともにゲン担ぎもビシッと👍👍
巻き寿司じゃないですよ🙄
超ウマかった😆😆
さて、氷川の次はまた氷川😎😎
ここから場所を川越へと移して、有名な蔵の街並みを観光しつつ、川越氷川神社へと向かいます☝️✨
ココには、自分の誓いを
無限大に増幅する秘密の場所
があるんです😎
それはまた、次回の講釈で😉
🚌あなたも一緒にめぐりませんか?💨
10月 玉置・天河 御礼参り
11月 FW本編秋の部 出雲
🎉起源軸士育成講座🎉
起源軸 勇士講座 大阪
《広島 本講座》
起源軸 勇士講座 広島
起源軸 導士講座 広島
★天の御柱の関連情報★
050-5216-4956
(スマートフォン以外の人は上記番号を直接電話でプッシュの上おかけください)
-----------------------------
LINEで繋がりたい方は
@hhh2414d
で検索か、⬇️のボタンから友達登録してみてくださいね📲
------------------------------
📸Instagram🌠
不思議写真やエネルギーの高い場所などの画像を
【天の御柱】~起源軸~のInstagram
で投稿中🌅🎑🌌
フォローよろしくお願いします😍
------------------------------
📺YouTubeチャンネルもあるよ📺
チャンネル登録よろしくお願いします🙇🏻
【天の御柱】~起源軸~のYouTubeチャンネルはこちらから
------------------------------
#天の御柱
#起源軸
#自分らしさへの道
#活き方改革
#宇宙の法則
#三次元内五次元
#チャクラ
#ヒーリング
#リーディング
#チャネリングじゃない
#オラクル
#参陸玖琉
#体軸
#スピリチュアリズム
#パワースポット
#ブームで荒らされていない地場
#日本人の意味を知る
#身体の中にこそ真理はある