Warning: Attempt to read property "display_name" on false in /home/yumecocoro/japan-dia.com/public_html/ki-gen-jiku.japan-dia.com/wp-content/plugins/vk-all-in-one-expansion-unit/inc/article-structure-data/class-vk-article-structure-data.php on line 200

Warning: Attempt to read property "ID" on false in /home/yumecocoro/japan-dia.com/public_html/ki-gen-jiku.japan-dia.com/wp-content/themes/affinger/st-ogp.php on line 262

起源軸アカデミーへようこそ!                                                          物質的な現象の奥にある《本質》を大切にできる人のためのサイトです

フィールドワーク

【開闢の仕上げ FW出雲1】


Warning: Attempt to read property "ID" on false in /home/yumecocoro/japan-dia.com/public_html/ki-gen-jiku.japan-dia.com/wp-content/themes/affinger/itiran-date-singular.php on line 20

2018年を通して、各地で日ノ本開闢をしてきたこのフィールドワークも、いよいよ仕上げです。
と同時に、2019年に向けてのクロスオーバーとなるものでもありました😆
ブログを読み進めていただければ、2019年以降で大切なことを読み取っていただけるかもしれません😊


旅の始まりは…

まさかの寝坊から😱😱

朝8:00に集合にもかかわらず、目覚めたのは8時過ぎ…

あー‼️なかったことにしてもらいたい…🥶

こういう時って脳内パニックになるんですね…
とりあえずベッド脇で反復横跳び二往復半↔️
(ウロウロしたって意味です)

山口県から参加の人が、ウチの敷地に車を停めるために7:00には到着してたのに、そのお二人にも相当な待ちぼうけをさせることに…

とりあえず、電光石火の準備を済ませて、下で待っててくれた二人と共にタクシーでレンタカー屋へ🚕💨
即座に借りて、集合場所へ🚌💨💨💨

みなさんごめんなさーい‼️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️
参加者の皆さん、すごく優しい人たちばかりで
満面の笑みと朗らかなご挨拶
でバスに乗り込んでくれます。

あぁ~😭
いっそのこと殴ってくれぃ😭😭

コレはどこかでお返しをせねば‼️
と申し訳ない気持ちを胸に抱きつつ、出発。

この時点で50分押し…💦

一路、大朝ICで待つ参加者の元へ🚌💨💨

こちらでも待たせてました…🙇🏻‍♂️
IC前のコンビニでお買い物やトイレを済ませ、全員集合でいざ出発‼️

この時点で10分押しまで回復✨

そしてココまで気持ち的に写真など撮る心の余裕は無く、最初のポイントに到着してようやく初ショットをパチリ📸

第一ポイントは『物部神社』
日ノ本を支え続けてくれている物部一族の祖となるウマシマヂ命を祀る神社⛩
神社の中では唯一《日の丸(太陽)を背負う鶴》をご神紋にしている神社。

ご朱印帳もこの通り、ご神紋をドドーンと。
見た目にも綺麗なので、ご朱印帳マニアの人にはたまらないんじゃないかと思います😆

境内にも、狛犬ならぬ狛鶴?が

参加者のお一人が撮影されてたものを拝借しました。
素敵なアングルでいいですね‼️
ありがとうございます😊

今回こちらの神社を最初に選んだのは『開闢の仕上げ』だから。
なので、境内だけで終わりません。
奥宮にある御陵まで登壇し、開闢の祝いを奏上します。
参加者お一人お一人にも祝いの言葉を奏上していただきました。

今年の開闢を終えると、来年からは
各自を輝かせる年
に入ります。

日ノ本のエネルギーと一体になってもらうことが輝きを大きくする助けになるので、一人一人にこの御陵で開闢の祝福を奏上してもらったわけです。

みなさんの2019年以降がとても楽しみです✨✨

さて、第一ポイントで大切な謁見行事も終えて、続いては…

ごはん~😆✨😆✨

三瓶は三瓶バーガー🍔
と言われそうですが、三瓶そばもすごくオススメ‼️

なので、その中でもオススメな

こちら《千廖庵》に来ました😉

すでに店内はまぁまぁの人で、私たち15名が一気に入るスペースはない…
空き次第入っていくというスタイルで、徐々に入り、なんとか15名を収容👍

やっぱり超美味い‼️

さすがに人気で、私たちの後にも次々とお客様がお越しでしたが、私たちの後から来た三名はOKだったものの、それ以降の来客には
『もう、売り切れました』
と…

ついてる‼️
後からのお客様たちには申し訳ないと思いつつも、こんな美味い蕎麦を15名全員堪能できたのはやっぱりツイてるっ😆😆

ここはひとつ、今朝のお詫びをしよう☝️

…と、全員分の蕎麦代を出させてもらったのですが…

秒で返金が来ましたww
まとめて精算を済ませて先に店の外に出てたんですが、お店の外で「みんなから集めたから」と秒の返金…

こんなことくらいでは帳消しにさせてくれないようです🤣
さすが愛に満ちた仲間たち。

フィールドワークは天の御柱の団体に所属してないといけないとか、私と顔見知りじゃないといけないとか、そういうシバリは一切ないのでツアーで初めて顔合わせする人もたくさんいます。

けど、今回はお初の人がいなくて、みんな顔見知りだらけだったのでこんな感じになったのかなー🤣

みんな素敵すぎます‼️

まんまと『ランチ奢って朝のミス帳消し作戦』が返り討ちにあい、でもみんなのお腹とお口は大満足な状態で、次のポイント出雲へと🚌💨💨

と、途中でおトイレタイム🚽

ココは波打ち際に降りれるらしく、参加者の一人が浜に降りたら大波の洗礼を受けたようで脚がずぶ濡れ…🤣

こういう観光気分も大事☝️☝️
せっかく旅をするなら楽しまないとね~😆😆

道の駅でお土産を買う人、おトイレをすませる人、浜で遊ぶ人、など、それぞれの時間をわずかな時間にもかかわらず楽しめるこのメンツはスゴイっす😎

しかもみんな再集合にものすごく協力的で、この時点でなんと30分近くの前倒し‼️

楽しみつつ時間が前倒し出来てるってホントすごいです‼️

さて、道の駅から出雲大社まではかなりな渋滞が予測されていましたが、予定よりも早いことが幸いしてか、まったくの渋滞知らずでスイスイスー🚌💨💨💨💨

この日はバスが大社のそばに停められないため、一ノ鳥居の近くの道の駅へ駐車することに。
(ちゃんと公式で推奨されてる場所です。無断駐車じゃないですよww)

おかげで初めて、外参道から歩いて大社へと向かうことができました。

まっすぐな道が、一ノ鳥居から拝殿のところまで続きます。

充分に時間があるので、参道のお店は後回しにして先に大社へと向かいます。

行ったことある人はわかると思いますが、一ノ鳥居からこの鳥居までの道が土手のように盛り上がり、そしてこの鳥居から拝殿本殿までは降りが続く。
まさにこの鳥居でせき止められているわけです。

・ナニが堰き止められているのか?
・拝殿がなぜに本殿と繋がっていないのか?一般の神社はほぼすべて拝殿と本殿が階段や渡り廊下のようなもので繋がっているのに…?
・本殿の階段はなぜズラされてるのか?
・本殿の中はなぜ仕切られて、さらには大国主はまったく違う方向を向くように設計されているのか?
・前室にはなぜ天孫系最強の神々が五柱も祀られているのか?

それらを紐解きながら、境内をあちこちと巡ります。

・大国主が白兎と遭遇して以降、彼は見違えるほどの躍進を遂げ、仕上げに幸魂奇魂の加護を得て、ついには出雲を再度平定します。
スサノオ以後、主たる舞台が倭へと移り出雲はまた分裂しかかっていたところをこの大国主が平定します。
兎の予言と光る玉の加護で…

それらは何者なのか?
どういう存在なのか?

それも同時に紐解いて巡りました。

本殿ではなく、参拝すべき社も案内し、境内では授与していない『超強力な御守り』を受け取るべく別の場所へ…

ココの御守りはホントにすごいです‼️
出雲大社から少し離れてるのでほとんどの人は来ませんが、それでも噂を聞きつけた人が手に入れるためにたくさん集まってました。

さて、神迎えの儀まで少し時間があるので、参道で買い食いww

ん~ゼンザイおいち😍

しかし塩コブが少なっ🤣
遠慮がちに
「少ぉしだけ、塩コブを追加してもらったりなんか出来ちゃいます?」
と聞いたら、グランドキャニオンレベルな亀裂が店員さんの眉間に…😱😱

なな、なんでもないですぅ~😣😣

きっと、高級な塩コブを提供してくれてるんだと思い、一本ずつありがたく味わいながらゼンザイを頂きました😊

いい感じに日も暮れてきて、待ち合わせの時間に。
神迎えの儀が行われる稲佐の浜までは歩いて向かいます。
大渋滞の脇をすり抜けながら、15分ほどかけて稲佐の浜へ。

はにゃー‼️
すごい人です‼️

祭壇周辺はとても近寄れる状態じゃなかったので、さっさと諦めて移動の際の通り道の方へ。

うん、祭壇からは遠いけど、移動の時には近くを通るし、これならいいかも😊

周りの電気が消えて、いよいよ儀式スタートです‼️

宮司が厳かに祝詞を唱えます。
二人目の宮司が神迎祝詞を奏上すると、神籬にフワッと微かな『何か』が宿りました。
私ごときではそれが何なのか分かりませんが、きっと神なのでしょう。
初の参列なのでいつもフワッと微かな波動なのか、いつもはもっとバシッと強い存在が宿るのか判断できませんが、何かが宿り、儀式も終わって出雲大社へとお連れするために移動します。

このまま出雲大社の神楽殿まで歩いて大社内の儀式に参列するのも良いですが、なにせ宿が松江…

なので早々に退席して、参加者全員で懇親会に移動します。

私は、毎度のことですが運転手☝️
今回は宿が離れてるためにチェックイン前に懇親会なのでノンアルコールで参戦です😆

それでも楽しく大盛り上がり‼️

天の御柱でのフィールドワークは、何故か崇敬を集めないのが特徴の一つ😆
一般的な「リトリート」とか「◯◯と行く△△ツアー」とかは、こういう懇親会の時リーダー的な人の周りに群がり質問攻めになるらしいのですが、そんな気配は微塵もありません🤣🤣

懇親会の画像も、アングルみたらわかるでしょ?
わたくし、一番末席でございます🤣🤣🤣

こういうのがいいんですよ😉
リーダーの周りに群がるってことは、スピリチュアル系での場合『教祖に盲信する』空気感になります。
そこにあるのは『依存』
これからの時代に絶対条件になる『自立』とは真逆ですよね。

でも、この天の御柱のツアーでは、『依存』がない各自がおのおので楽しむ構図が自然に出来上がるんです😊

だからツアーから戻ってからに活かされる👍

仕事の業績が上がった人や、人間関係が向上した人や、収入が大幅に増えた人など、それぞれが変化しています😆

私が一番望んでいる
『それぞれが活躍して輝く』
状態がココにあるのが最高に嬉しい✨

ココに参加してる人も、今回は参加できてないけど天の御柱チームに関わってくれてる人も、すべての人に感謝です😘😘

そんな幸せな気分で満たされながら、ホテルへとバスを走らせます🚌💨💨

チェックインは24:00近くになってしまいました…
各自サッサと部屋に入り、さらに部屋呑みをした人もいるかもしれませんが、わたくしは即ダウンです😴

さて、翌日二日目は出雲最強のエネルギーめぐり。

それはまた、次回の講釈で😉

🚌あなたも一緒にめぐりませんか?💨

【フィールドワーク2019】

《海外FW》
10月 オーストラリア ウルル

《国内FW》
5月 FW春の部 戸隠

5月 FW秋の部 沖縄

🎉起源軸士育成講座🎉

《大阪 本講座》
起源軸 勇士講座 大阪
《広島 本講座》
起源軸 勇士講座 広島
起源軸 導士講座 広島

★天の御柱の関連情報★

お問い合わせ電話番号:
050-5216-4956
(スマートフォン以外の人は上記番号を直接電話でプッシュの上おかけください)

-----------------------------
LINEで繋がりたい方は

@hhh2414d

で検索か、⬇️のボタンから友達登録してみてくださいね📲
友だち追加
------------------------------
📸Instagram🌠
不思議写真やエネルギーの高い場所などの画像を

【天の御柱】~起源軸~のInstagram
で投稿中🌅🎑🌌

フォローよろしくお願いします😍

------------------------------
📺YouTubeチャンネルもあるよ📺
チャンネル登録よろしくお願いします🙇🏻
【天の御柱】~起源軸~のYouTubeチャンネルはこちらから
------------------------------

#天の御柱
#起源軸
#自分らしさへの道
#活き方改革
#宇宙の法則
#三次元内五次元
#チャクラ
#ヒーリング
#リーディング
#チャネリングじゃない
#オラクル
#参陸玖琉
#体軸
#スピリチュアリズム
#パワースポット
#ブームで荒らされていない地場
#日本人の意味を知る
#身体の中にこそ真理はある

-フィールドワーク
-

PAGE TOP